道を走ってる大型トラック。
このトラックの荷台をついつい見てしまうσ( ̄。 ̄) オイラ。
荷台をキャンパスにしたような、色々なデザインを見るのも好きなんです♪
主に社名であったりしますが、実に様々なデザインがあって、中には「ほう!」とデザインの良さに感嘆することもしばしば。。。。
いちお学生時代は美術部で部長を仰せつかってました。^^;
10数年前までは、デザインを生業にした時期もあります。(過去の栄光)
その頃は、PCでAdobe Illusoratorを使っていましたが、最近はiphoneで大概の事は出来ちゃいますよね。
LOWGUNSのライブのフライヤーなどは「Canva」と言うアプリで作成しています。
このアプリは本当によく出来たアプリで、デザインに関するほとんどの事が出来ちゃいます♪

色々なロゴを考えるのも大好きです♪
LOWGUNSのロゴをはじめ、演者さんたちのユニット名のロゴや他の飲食店のロゴなども制作してます♪
今日もTADASUKEの新ユニット「ザ・モンキーラビッツ」のロゴを放課後の後の時間でチョイチョイって♪
最近は本当に便利な世の中になったもので、ChatGPTと言う生成AIにプロンプトを書くだけで素案が出来ちゃうので、その素案を元にチョコチョコっと修正して完成♪
CanvaとかChatGPTなどを使って自分でデザインしたいって方、使い方のレクチャーくらいならいつでもお声がけくださいね〜♪